■EZバーカールが主に効果のある筋肉部位
●グリップにより上腕二頭筋長頭から短頭に効果がある
EZバーカールは、そのグリップの仕方により上腕二頭筋長頭から短頭まで効果のある部位が変化します。
なお、全身の筋肉部位名称と主な作用については下記の記事をご参照ください。
筋肉名称と作用および鍛え方|筋トレで鍛える部位の名前と共働筋・拮抗筋
■EZバーカールの正しいやり方とフォームのポイント
●短頭狙いは逆ハの字グリップで長頭狙いはハンマーグリップで
EZバーカールは、グリップの仕方で効果のある部位が変化しますが、上腕二頭筋短頭(内側)をターゲットにする場合は、軽く逆ハの字になるようにグリップし、長頭をターゲットにする場合はハンマーグリップ(両手が並行になる向き)で行います。
■バーベル筋トレのプログラム
バーベル筋トレメニュー|ジムで本格的にバルクアップする一週間の部位分割プログラム
■筋トレメニューの全て
筋トレメニュー全種目一覧|部位別・器具別の一週間プログラムも例示解説