■デクラインベンチプレスが主に効果のある筋肉部位
●大胸筋下部を中心に三角筋・上腕三頭筋に効果がある
デクラインベンチプレスは、大胸筋のなかでも下部を中心に三角筋や上腕三頭筋にも効果があります。なお、全身の筋肉部位名称と主な作用については下記の記事をご参照ください。
筋肉名称と作用および鍛え方|筋トレで鍛える部位の名前と共働筋・拮抗筋
■デクラインベンチプレスの正しいやり方とフォームのポイント
●セット終盤で腰を浮かせてセルフ補助する
デクラインベンチプレスは、大胸筋下部に負荷のかかる腕を斜め下方に押し出す軌道で行います。このため、セット終盤で苦しくなった時に腰を浮かせて動作をしても、さらに大胸筋下部に負荷をかける状態が強まるため、トレーニング効果は高まります。
やや重めの重量設定で、セット終盤に腰を浮かせてセルフ補助を行うのも、効果を高めるための一つのメソッドとして間違いではありません。